精鉄祭祀
Last-modified: 2017-04-16 (日) 11:54:02 (973d)
Top / 精鉄祭祀
精鉄祭祀 †

期間 | 2日間 |
タイプ | 継続(+リセット) |
イベントは2日間継続で行われる。
上部のゲージは2日間継続タイプなのですが…
異なるのが、画面下部にある『精鉄祭祀』
祭祀は一日単位(0:00リセット)で初期消費量に戻る為、「+リセット」と表示してあります。
15回報酬の『巧匠鋳造』は狙えます。(毎日貯蓄)
報酬 †
祭祀回数 | 報酬 | アイテム効果 | |
5回 | 敬虔祭祀 | 精鉄祭祀用 | 精鉄祭祀1回×10倍 |
15回 | 巧匠鋳造 | 兵器鋳造用 | 兵器鋳造20回×4倍 |
50回 | 太牢祭祀 | 精鉄祭祀用 | 精鉄祭祀5回×10倍 |
150回 | 神匠鋳造 | 兵器鋳造用 | 兵器鋳造15回×10倍 |
400回 | 精密細工 | 兵器鋳造用 | 兵器鋳造24時間会心率Up |
~精鉄祭祀回数報酬~
3回精鉄祭祀をする度に、更に5,000精鉄を獲得
※精鉄祭祀回数により画面最下部の鉄表示量が貰えます。
注意事項 †
- 精鉄祭祀利用でカウントされますので、その他の祭祀はカウントされませんので注意が必要です。
- イベント画面下部の祭祀と祭祀画面の精鉄祭祀は共通です。
- 精鉄祭祀の必要金貨数は増えていきます。
ポイント †
祭祀が毎日初期消費値に戻りますので、1日目の回数と2日目の回数を上部ゲージに合わせれるように精鉄祭祀を消化すればお得になります。
- 例:1日目 7回 2日目 8回=合計15回となり兵器鍛造20回が4倍になる『巧匠鍛造』が貰えます。
英雄(城Lv)が上がり兵器Lv Up必要精鉄量も上がっていきます。
15回報酬の『巧匠鋳造』アイテムを上手に利用するのもひとつの手です。