世界
世界 †
ダンジョン【下邳】Lv28呂布完了後開放される
【世界地図オン】
数万人からなる国戦
敵を倒せ!城を奪え!
三皇の剣は、ここから始まる…
三皇の剣ゲーム内:ダンジョン秘伝
三皇の剣のコンテンツである【国戦】【攻城】【各任務】などなどが遊べる。
また、大量の経験値、各資源なども獲得できる。
霧 †
世界地図に最初に移動したときには辺り一面真っ白な霧が登場します。
各霧をタップすると戦闘が開始されますので準備をして挑みましょう。
また、戦闘終了後に資源(経験値)が貰えます。
~強すぎなんですが?~
霧のNPCにはLvが明記されていますので参考にしましょう。
また、戦闘で負けても相手に与えた損失はそのままになります。
再度兵士が回復したら挑んでみましょう!!!
~参考~
霧のNPCの戦闘地形をよく見ましょう。
自分の手持ち武将、酒場武将を見て地形に合わせた戦術持ちを選択するのも手です。
城地形の場合は【華雄】【厳顔】【呂蒙】【魏延】
平原なら平原戦術を持った武将
序盤の場合は地形戦術でダメージを与えることになると思います。
- 出陣画面で地形戦術武将のみ選択し戦う等。
資源 †
世界地図上には各資源が登場します。
※資源名はわかりやすくするため編集者が名前を付けただけです。
時間制資源:制限時間6時間
- 略奪不可
- 包囲されても消えません
- 各ユーザー
各国資源:世界地図上に各国の資源が登場します。
- 略奪可能(資源表示の拠点を占領しアイコンから)
- 包囲で消滅
- 各国限定数20
特殊資源:世界地図上を歩いていると突然現れます。
- 1つだけしかありませんので見つけたら取りましょう!
- 限定数【1】
![]() |
※資源名はわかりやすくするため編集者が名前を付けただけです。
登場するアイコン †
~練兵令~
練兵令:屯田区に入る為に必要
- 3回/日 出現
- 2.3.6個のうちどれか
~世界シナリオ~ Lv69 東呉軍団クリアー後解放
世界シナリオ←詳しくはこちらに
科学技術:世界シナリオ1完了後登場
- 1日3回までクリアー可能
- 包囲されても消えない
- 占領されたら違う場所に再出現
~宝石~
宝石←詳しくはこちらに
科学技術:宝石入門完了後登場
- 既定回数or既定個数まで出現する
- 包囲されても消えない
- 占領されたら違う場所に再出現
~方術隠者~
科学技術:方術隠者1完了後
- 木材を利用し借兵回数を交換できる
- 方術隠者2で出現回数が増える
~牢屋の犯人~
牢屋建設後?
- 1日9回
- 包囲されても消えない
- 占領されたら違う場所に再出現
~玄鉄原石~鍛冶屋Lv 4建設後出現
- 1日3回出現
報酬 †
~三国鼎立~
軍資報酬:毎時報酬を受け取れる
- 襄陽占領国にボーナス(銀貨増、精鉄報酬)
- 占領城数×各時間基準
- 山形に22:00報酬がピーク
~ジャスト敵討伐ランク~
特定時間、敵キル数によるランク報酬がある
世界地図画面右側に表示される
- 初期 40+ 未上榜
- 表示がある時間帯
- 国家任務時間は無い
報酬は【食料】
- 報酬の食料量は国家レベルで変わる
世界地図で起こる出来事 †
~国家任務~
国家任務←詳しくはこちらに
1日3回おこなわれ、最大1時間30分
- 10:00スタート
- 15:00スタート
- 20:00スタート
~支援軍~
国家任務(攻守戦)時限定で出現する。
攻撃側国の首都から攻守戦の防衛拠点に向けて進軍する。
支援軍と精鋭支援軍がいる
- 進軍状況は見れない
- 精鋭支援軍はドロップあり
- 防衛拠点が陥落した場合は対応した支援軍は首都から出陣しない
- 国家任務が終了しても目的地に向かって進軍する
- 倒されていない支援軍は目的地にいる
~遠征軍~
時刻が:00分と:30分に各国の首都から敵国の首都目指して出陣する
遠征軍と精鋭遠征軍、輸送隊の3種類
- 遠征軍(普通)
- 精鋭遠征軍(資源をドロップする)
- 輸送隊(投資激増券をドロップする)
- 資源持ちは進軍状況が見える
~禁軍~
:00分に自国内所定拠点が敵国占領されているor攻撃されている拠点に出現する。
- 移動はしない
- 戦闘終了後には消える(勝敗問わず)
- 首都からの距離で禁軍Lvが決まっている
- ドロップは精鉄
~イベント部隊~
両イベント期間中に出現する部隊
詳しくはイベントを見てください。
世界地図で起こるイベント †
~名士との出逢い~
名士との出逢い←詳しくはこちらに
- 包囲されても消えない
- 占領されたら違う場所に再出現
- 各ユーザー毎に出現する場所は違う
ポイント †
①アイコンが遠征軍等通過で消えてしまうことがあります。
- 主城など一度マップを切り替えると表示されます。
②資源アイコンにその他アイコンが重複してしまうとどちらかしか表示されません。
- その他アイコンを消化後、マップ切替で再表示されます。
③手持ちの資源が足りなくて消化できない。
- マップ切替か少し時間を置くなど試してください。
- 知らないうちに表示が切り替わってることがあります。
- その際はマップ切替を行わない事。
- 具体的な解決方法は無し?
世界鉄鉱 †
Lv55 徐晃完了後開放
解放後世界鉄鉱に入れるようになる。
戦闘には1武将でも可能。
- 他の武将が屯田区にいてもできる。
- 世界鉄鉱は各国共有
中央にある大きな鉄鉱は国家鉄鉱となり、占領している国ユーザーは占領中は1日1回報酬を受け取れる。
- ※手動受け取り
また、国家鉄鉱は各国で取り合うことが可能。
- 参加者を集い奪い合いましょう!
空いてる場所をタップすると詳細が表示される。
- 占領:空いているか敵国ユーザーが奪取状態(隠れている)
- 略奪:同国内の人が奪取中(隠れています)
タップすると相手が居れば戦闘となる。
- 居なければ戦闘にならずに占領できる
- 兵士・回復食料は消費する
戦闘勝利後or不戦勝後
4時間の収穫にはいります。
ヒント
みごと鉄鉱を占領!
奪取状態に入りますか?
奪取状態では収益が激増しますが、ほかの勢力のプレイヤーには無人鉱に見えます
引用元:ゲーム内説明
- 確定:奪取状態になります。隠れます
- キャンセル:敵国にも見える状態で通常収穫
鍛冶屋建設後
玄鉄石が入手できるようになります。
放棄
自分が占領している場所をタップすると放棄画面になります。
- 放棄時までに収穫した分だけ獲得
世界地図バフ †
行軍して国を襲う。戦闘力-10%、獲得経験115%
全力で前身。戦闘力-25%、獲得経験値130%
城下に迫る兵。戦闘力-50%、獲得経験値150%